カテゴリー キャンプ&イベント 一覧
コンディションTR①
先週末に山本トレーナーによる”コンディション・トレーニングを開催。テーマは、来シーズンを見据えレーサーはR35m対応、基礎スキーヤーはよりスキーの撓みを出す為、モーグラーは素早い動きが可能なポジションをと種目は違えど基 … 続きを読む
測定
次期的にはもう少し早い時期に開催したかったのですが、今日測定をやっと行いました。 フィットネスチェック、FMS、フィジカル等の約20項目をチェック。身体的な特徴・機能的な動作・体力的な面から、現在の自分を知る為のモノ … 続きを読む
オフトレ①
日曜日早朝から午前中にオフトレ①を開催。今回はキツイものはなく、各自の動きのチェック・今オフ行うメニューを紹介しながら進めました。 今回のFMSでの動きのチェックは重要。やろうとしても身体ができない状態であれば、いく … 続きを読む
GreenSeasonアップ
FBは少しはアップしていたのですが、ブログはかれこれ1ヶ月振りのアップ。 その間スキー以外のラン・バイク等のインソールのアトリエ業務、今後のスケジュール調整、用具手配等をやっていました。そしてやっとシーズンオフのスケ … 続きを読む
GWスプリングC 後半
肌寒いGW前半から暖かくなった後半は、3日間GS FISモデルのテストをしながらのGS、1日SL。ウェーブを利用したトレーニングも取り入れました。急斜面部分を長くとる為スタート地点迄少しハイクになりましたが、皆さん頑張 … 続きを読む
GS TEST
GWスプリング・キャンプ後半は、お知らせしていた通りFISモデルを含めたGSスキーのテストをトレーニングと並行して行います。今日無事に届きました。R伊藤君ありがとう。モデルは、FIS GS 195cm(R>35m)、1 … 続きを読む
GWスプリングC 前半
GW前半は初日こそ雪模様でしたが、2日目からは天候も良くなり、量も質も良いトレーニングができました。今回は、本来のスプリングTRの内容に立返り、基本トレーニングを多く取り入れて行いました。横滑り・斜滑降・プルークそして … 続きを読む
GWスプリング・キャンプ内容
今シーズン最後の通常キャンプになりますが、ゴールデンウィークにスプリング・キャンプを猫魔スキー場にて開催します。ハイシーズン中にできない細かい基本操作を中心にトレーニングを行い、通常ゲートトレーニングよりもドリル的な種 … 続きを読む
週末TR猫魔②
今週は、激しい気温差でした。土曜日は冬を思わせる寒さでGS、日曜日は一転暖かくなり汗をかきカキ硫安撒きのSLとなりました。暖かくなったとは言えベースが硬く穴があく事もなく、良いトレーニングができています。 トレーニン … 続きを読む
週末TR猫魔①
4月に入り週末TRは猫魔で第2週目迄開催。第1週目は台風並みの爆弾低気圧が来るとの事でしたので、土曜日は長い午前中予定でGSトレーニング。朝は晴間もあり安心していたのですが、ガスが出て一時殆ど見えない状態でしたが、しっ … 続きを読む