カテゴリー ニュース 一覧
World Champion Ships 1
今ワールドカップはお休みで、2年毎に開催される世界選手権が、カンダハー(ショップではありません)コースで有名なガルミッシュ・パルテンキルヘン(GER)で行われています。 ここ迄の前半戦、女子はオーストリーが本命を押さ … 続きを読む
全中 男子GS
昨日の晴天から、小雪が時折舞いガスがかかった難しい条件の中、SL優勝の工藤選手が2位に1.7秒程差をつけGSも優勝し、2冠達成です。GSは昨年も優勝しているので2連覇で、お見事です。今後はもっと高いレベルでも活躍してほ … 続きを読む
全中大会開幕!
猪苗代ミネロスキー場で全国中学生スキー大会のアルペン競技が今日からスタートしました。心配していたバーンも、スキー場の尽力でかなり良い仕上がりになっていました。他県のコーチの方々からもお褒め頂きました。 全中らしく沢山 … 続きを読む
岩谷氏来宅
全中を前に猪苗代に来ていた岩谷氏がインターハイの開催される安比高原に移動する前に、寄ってくれました。岩谷氏はインターハイに行き、また全中の猪苗代へトンボ返りするそうで、相変わらずパワフルです。 気を付けて行って来て下 … 続きを読む
WC Schladming
クラッシックレースの最終戦は、シュラドミング(AUT)での恒例のナイターレース。コース脇の観衆の多さは、日本でのレースからは想像できない程で、毎年かなりの盛り上がりを見せます。 レースは、キッツビューエル(AUT)で … 続きを読む
WC
久し振りのWCネタ。年末からここ迄のレース、女子ではT.ウォーリー(FRA)がGS3連勝、M.P.ホルムナー(SWE)がパラレルSLで優勝。男子はスラローマーS.ツルブリッゲン(SUI)がDHで優勝・2位、他種目でも活 … 続きを読む
大雪!
雪不足でキャンプの予定も変更になていましたが、来ました大寒波。全国版のニュースでも流れご存知の方も多いかと思いますが、福島県会津地方は、経験した事もない位の雪が降りました。週末土曜日に家の前で1m位降り、除雪が終わって … 続きを読む
WC St.Moritz
舞台を北米からヨーロッパに移したアルペンスキーWC、サンモリッツ(SUI)の女子GS#3で、T.ウォーリー(FRA/R)が2連勝。小さな身体を大きく使った滑りは、日本人には参考になる滑りですね。
WC Aspen
先週末北米シリーズに入ったワールドカップ、女子はアスペン(USA)で技術系2レースを開催。 GSは、T.ウォーリー(FRA/R)が通算3勝目、SLはM.P-ホルムナー(SWE/R)が初優勝。 共に若い選手が活躍しまし … 続きを読む
WC Levi
GS第1戦がキャンセルになった為、男子のオープニングゲームとなったレヴィ(FIN)SL第1戦で, J.B.グランジェ(FRA/R)が優勝。グランジェは、昨年レース中に膝のじん帯を損傷。復帰戦でしたが見事すぎる復活を果た … 続きを読む